ホーム » 地方競馬 » 【地方競馬】高知ファイナル-2023年8月27日号

【地方競馬】高知ファイナル-2023年8月27日号

地方競馬

ブログランキング参加中

人気ブログランキングでフォロー

人気ブログランキングでフォロー




最強競馬ブログランキングへ

勝馬当子
勝馬当子

応援のバナークリックしていただけると嬉しいです!

高知ファイナルレース予想もYouTubeにて配信しています。
パドック速報はYouTubeコミュニティに書き込んでいますので、是非チャンネル登録していただけると嬉しいです。

高知12R ファイナルレース−C1-6記者選抜

いつもはYouTubeにて動画配信していますが、本日はブログに予想見解書いていきます。

①ヒロブレイブ

馬場は渋っていた方が良いですが、頭高くして走るところがありますし距離延びてプラスになるかは微妙。好位につけて流れに乗ればそのまま押し切りのケースもありますが、あまり前を追い続けると早々に失速することもあるので本質スタミナタイプでないのかなと。ロスなく立ち回れる枠なので内で溜めつつ運べれば前残りも?

②ブレイヴルーラー

前走C1C2混合でも善戦。本馬も馬場は渋っていた方が良さそうなタイプで距離延長も苦にしないタイプに思いますし、ワンペースな感じがするので持久力勝負になるマイル戦も合うかもしれない。時計的にはこのメンバーの中でも遜色ない。


④リュウノヴィグラス

前回ファイナルでは大外枠から積極的に先団まで、前追い通しで最後は伸びきれず後続に差され。1400mが一番ベストのように思いますが近走も大崩れもなく走れているので、パドック次第。

⑤ユメノサキ

時計がかかった方が良さそう。前回ファイナルでは毛艶いまひとつでしたが3着と善戦。前走は縦長の展開になり早めから前を追いかけて早仕掛けになった分、直線で止まってしまうも見せ場は十分でした。1600m戦にも良績はあるので調子良さそうなら上位印候補。

⑦ユニコーン

元中央馬、3戦前は躓くようにしてゲート出て、前走も促してもフワフワするようにして進んで行かない。後半は無理もさせずで回ってきただけに。力はあるのでしょうが、ポジションとっていかないので軸として信用はしづらい。十分オッズつくなら、真面目に走ればいきなりあっさりもあるかもしれない。

⑧トライファン

C1勝ちの実績もあるが近走は伸びずバテずの半端な競馬に。前走も最後脚が止まった…というわけでもないが、もうひとつ伸びきれないところがある。それでも上位馬と大きな差はないですしファイナルメンバーでなら。マイル経験もある。

⑨ガラテレオン

近走は凡走続きも上がりの脚は使えている。ファイナルのマイル戦でペースが落ち着けば捲りも決まるか。現時点では高い評価ではないのでパドック次第。

コメントで触れていない馬については特にコメントがなく。パドックでの様子見て追加していきたいと思います。

いつもの畜ぺん代表の馬名予想です!
動画でないと何か物寂しいですね。

<span class="fz-20px"><strong>畜ペん代表</strong></span>
畜ペん代表

本命◎⑧トライファン
理由:名前から何も思いつかんww

買い目 3連複⑧-①④⑤



この記事を書いた人

勝馬当子
勝馬当子
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超

調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。

コメント

error: Content is protected !!