2025年3月16日(日)WIN5対象レース展望
WIN5-対象1レース目 阪神10R 甲南ステークス
追い切りからチェックしておきたい馬をまとめます。
追い切り注目馬
タイトニット
前走2/16 京都10R 北山ステークスでも触れた馬ですね。この時も追い切りまずまず動いていたというのと、現級の中では力上位と見ていましたが最内枠がアダになったのか、終始窮屈なところで立ち回って4角地点で既に手応えなく直線失速。
勝ち時計1.51.7でしたので時計の壁があったのか、負けすぎな感もあったレースでした。中3週で出てきていますし、前走4日後から坂路再開しているのでダメージは心配なさそう。今回は前走より坂路時計詰めて追い切りやれていますし、新装阪神ダートコースで時計かかるのもプラス。改めて見直しても。
タンゴバイラリン
本馬も同じ北山ステークス組。1,2着馬が前で引っ張ってそのまま、ついて回っただけで最後直線伸びるも6着まで。勝ち時計は速かったですし、本馬自身の時計分は走れています。まだクラス慣れの必要があるか昇級緒戦としては悪くない内容でしたが。
追い切りはWコース、コース外を馬也で回って5F64.5秒の好時計。前走より良化している可能性も、芝を使ってきた馬というのと父イスラボニータ。今のタフな阪神ダート2000mで頭まであるか…は追い切りからはチェックしておきたい。
ニューバラード
前走がスロー瞬発戦。すぐギアの上げられない本馬には中団後ろにいては本馬には厳しい。中2週での関西遠征にも関わらず、前走以上の時計で負荷かけて意欲的な内容。時計勝負にならないのは本馬もプラスで、タフな消耗戦も条件は良い。
ホークフィールド
併用で乗り込まれており、土曜の坂路は51.7秒の好時計。格下の併せ相手に遅れをとりましたが、時計は出ているので良い状態と判断します。1勝クラス→2勝クラスと連勝後の昇級緒戦になりますが、過去未勝利で同コース2.05.0(重馬場)で勝っており時計は優秀なもの。2勝→3勝クラスの壁は高くなりますが、今回決め手に欠ける馬やワンパンチ不足の馬が多いのでそこまで大きな力差はないと見ています。
WIN5なので1着でくるか?の観点で考えると、クラスの壁×3連勝×富田騎手の条件ではどうか。追い切りからはチェックしたい馬ですが、WIN5の候補となると押さえ候補。
まとめ
枠番確定前の評価なので、また確定して並びも加味して予想していきたいと思います。追い切り動くタイプでない馬も中にはいます。特にダート中長距離を主戦とする馬は、スピードのない馬も多いですし。追い切り動いているかどうか…をトリガーに他の要素と併せて複合的に見ていきたいと思います。何かしらの参考になりましたら幸いです。

X,YouTube, Instagram各種SNSでも配信活動しております。
こちらもあわせて是非見ていただけると嬉しいです。
★Instagramでも配信しています!こちらも宜しくお願いします。

この記事を書いた人

-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
WIN5研究2025年3月17日【WIN5】3月16日回の振り返り
WIN5研究2025年3月15日【WIN5】3月16日回-阪神11R 米子城ステークス
WIN5研究2025年3月14日【WIN5】3月16日回-中山10R 東風ステークス
WIN5研究2025年3月13日【WIN5】3月16日回-阪神10R 甲南ステークス
コメント