ホーム » 地方競馬 » 【地方競馬】黒潮盃2023 追い切り診断

【地方競馬】黒潮盃2023 追い切り診断

地方競馬

ブログランキング参加中

人気ブログランキングでフォロー

人気ブログランキングでフォロー




最強競馬ブログランキングへ

勝馬当子
勝馬当子

応援のバナークリックしていただけると嬉しいです!

昨年本レース、○→◎→▲(8→1→2人気)完璧的中
今年も暑い中しっかり調教で動けていた馬から狙っていきたいと思います。本記事では最終見解前にまとめた追い切り診断を書いていきたいと思います。

黒潮盃 2023 -追い切り診断


①タイガーチャージ
1週前にはA2と一杯で併せて遅れたものの、前走以上の時計出ていて。

②マンダリンヒーロー
本馬も1週前にA2との併せで速い時計をマーク、最終追い切りは軽めで調教映像見ましたが、掻き込み力あって余裕のある走りぶり。JDDを見送ってこちらにシフトしていますし態勢整っているでしょう。

③ショウガタップリ
力強いというよりも機敏さが目立つ動き。頭の高い走法でパワフルさはないですが、手前替えきれない面もあり。まだ上がありそうにも思う馬ですが、それでも牝馬ながら石川ダービー優勝。地元では敵なし、南関牡馬相手にどこまでやれるか。例年激しい流れにはなりにくいレースなので、他所の牝馬でも走りやすい可能性もあるも。

⑥カッテニシヤガレ
A1相手に一杯の負荷、デビューしてからあまり強い負荷をかけたことがなく、初重賞に気合の入った調教内容。

⑦ドラケン
少しよろける面はありましたが、力強い動きで併せ相手を楽に交わす。動きに弾みがあり、元気良さそうです。

⑩ライズゾーン
毎回しっかり負荷かけて挑んでくる馬。今回も一杯の攻め内容で送り出してきます。タフな消耗戦向きに思う馬で今日の大井は不良馬場、明日も水分残しそうで本馬向きでないか。力はある馬と見ている馬。

⑭メーサンデュラント
マンダリンヒーローと追い切り時計はほぼ変わらずで。一杯に追われて前走が間隔あけてで軽めだったので、上積みありそうです。





この記事を書いた人

勝馬当子
勝馬当子
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超

調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。

コメント

error: Content is protected !!