YouTubeでは地方重賞予想公開しています。チャンネル登録お願いします
第29回 マーキュリーカップ(JpnⅢ)概要
開催:盛岡競馬場
開催日:2025年7月21日(祝)
距離:2000m(左)
出走資格:サラブレッド系3歳以上(指定交流)
1着賞金:3000万円
斤量:ハンデ
マーキュリーカップ 出走有力馬
JRA所属馬
クラウンプライド 牡6 新谷厩舎
2023年2024年コリアカップ連覇に3歳時にはJpnⅠ・GⅠ2着の好走実績。近走はコリアカップ以降掲示板外が続き不振。2023年のコリアカップ以降も11着→9着→12着からマーキュリーカップで立て直しV。今回も不振脱却なるか。
昨年同レースはメンバー的に物足りなさはあった。今年は川崎記念優勝馬ライトウォーリア、ダイオライト記念連覇セラフィックコールと昨年よりメンバー揃った印象で斤量も58.0kg。今年の臨戦は東京大賞典→佐賀記念と条件的には悪くなかったと思うが好位で運んでの失速。前走は6.2秒差の大敗でレース後に「喉鳴りの症状がキツかった」とのコメントがあったので、近走他のレースも影響あったのかもしれない。
敗因明確ではないが、リフレッシュして追い切りは本数少ないも好時計マーク。立て直した効果があるか。
セラフィックコール 牡5 寺島厩舎
器用さには欠けるが、ハマった時は決め手活かして伸びてくる。以前と比較して出遅れも目立たなくなり、コーナリングも改善されてきてはいる。前走名古屋グランプリでは終始内を通る進路どり。4角もタイトに回り押し上げるも、直線で余力なく失速。水の浮く不良馬場も大トビの本馬には合わなかったでしょうし、小脚の利くタイプの方が合う馬場。仕方ない結果にも思う。
カズタンジャー 牡4 新谷厩舎
未勝利に9戦費やしたが、その後は頓挫なくオープン入り。ここ3走は出遅れもあるが後方で控える形の競馬。東京D2100mは盛岡2000mとリンクする部分もある競馬場ですし、このコースで直線一杯に脚使えているのは良い臨戦に思う。ハンデ戦で今回は川田騎手で54.0kgは注視したい。
ディープリボーン 牡5 四位厩舎
先行してしぶとい馬。2勝クラス(6/22京極特別)では後続に5馬身差つけてミトノオーの平安Sと近い時計。オープンに上がってからはカノープスSは前半から11秒台ラップを2回挟んでその後も締まった流れ。シゲルショウグンでもバテるくらいのペースで本馬も持たず。
2走前はプロキオンS(GⅡ)これもサンデーファンデーがよどみないラップを刻んでのもので、先行有利の馬場ではあったがサンライズジパング・ドゥラエレーデといたレースで相手も強かった。今回再度重賞挑戦も斤量恩恵は貰える。極端なハイラップに巻き込まれなければ血統的にもスタミナ戦は向くはず。このメンバーでどこまで。
メイショウフンジン 牡7 西園厩舎
ハナに立つまでに脚使うタイプ。同型がいないレースで楽に自分のペースに持ち込めるなら…も今回はライトウォーリアに地元のヒロシクン、スタートの速いクラウンプライドといるのでハナに立たせてもらえるか疑問。佐賀記念勝ちにGⅢでも着内入るくらいの地力ありで、他の中央オープン馬より実績あって斤量55kgに留まるならとも思う。自身の競馬が出来ないとサッパリなのでハナか番手確保できるなら。
地方所属馬
ライトウォーリア 牡8 内田厩舎
以前は脆さも共存していたが、近走は先行できればしぶとく、前走大井記念も逃げ切りV。逃げなくても持たせられるので好位イン追走で残り目もあるか。メイショウフンジン同様、先行馬が多い中でトップハンデ59.0kgは他の先行馬と4-5kg差は厳しいようにも思う。
■最終見解はYouTubeにて公開中

X,YouTube, Instagram各種SNSでも配信活動しております。
こちらもあわせて是非見ていただけると嬉しいです。
★Instagramでも配信しています!こちらも宜しくお願いします。


最後までお読みくださり有難うございます!
各種SNS(X, Instagram, YouTube)も宜しくお願いします。
この記事を書いた人

-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
WIN5研究2025年7月21日【WIN5回顧】7/20(日)的中18票 払戻2608万3190円
地方競馬2025年7月21日【マーキュリーカップ2025】予想展望
競馬2025年7月15日【小倉記念2025】予想展望・出走馬追い切り評価
地方競馬2025年7月14日【優駿スプリント2025】追い切り評価
コメント