YouTubeでも競馬予想公開しています。チャンネル登録お願いします!
この記事は2025年8月31日(日)のWIN5の振り返りとレース回顧をまとめた記事になります。
2025年9月14日(日)WIN5結果
今週のWIN5は877万6950円の払い戻し。

WIN1 阪神9R 能勢特別
2勝クラス(定量)9頭立て
■レース結果■

1着 アレナリア(4番人気25.1倍)
オッズは上位3頭が10倍以下の三つ巴、離れた4番手が本馬。確たる逃げ馬不在の少頭数、前半1Fも全馬のっそりで13.2秒、3Fまでいっても38.1秒-1000m通過63.3秒と馬場状態考えてもスローペース。マイペースで運べた恩恵は大きく、2着カリーニョも一杯に脚使ったが届かず。
■次走注目馬
ヤマニンループ
スローペースの中道中最後方まで下がって追走。前走もスローペースで2連続展開不向き。ペース流れて差し向きになるレースで次走以降見ておきたい。
WIN2 中山10R レインボーS
3勝クラス(ハンデ)14頭立て
■レース結果■

1着 ブラックシールド(5番人気11.9倍)
このレースも内枠を利して逃げ切り。前半61.6秒-後半57.7秒で前半余力残しながらの逃げ。追走していた馬の方が根負けしてバテるペースで勝ち馬は上手く逃げました。
■次走注目馬
モズマーヴェリック

候補3番手でしたが4着まで。今回は後方から脚溜めながらの競馬でしたが、前が残れる展開で差しきれず。今回も内容悪くなかったですし、前と0.4秒差。追い切りは軽めの厩舎ですし速い時計も出してこないので、今回の追い切り内容でも問題なかったと思いますが、次走以降負荷強めてきたり動けているようなら注意したい。
ホウオウムサシ
こちらも候補馬、久々は懸念でしたが追い切りも動いていたようですし、パドック見ても太め感なくもう少しパンとしてくると良かったかと思うので一度使ってからかもしれないです。追い切りはよくやっていたと思いますし次走以降使った上積みに期待したい。
WIN3 阪神11R 仲秋ステークス
3勝クラス 11頭立て(定量)
■レース結果■


1着 ラヴァンダ(1人気2.4倍)
重賞通用の馬が3勝クラスで2.4倍で買えるなら単勝お得だったか。ここは順当にラヴァンダが勝ち切ってオープンへ。
前半3F35.6秒-前半1000m58.8秒と3勝クラスにしては遅め、直線決め手比べ。5着まですべて33秒前半、途中競走中止のアクシデントもあり、ある程度の位置にいないと厳しかった。
■次走注目馬
特になし
直線決め手比べになったのと、途中逃げ馬の競走中止のアクシデントにゴール前は先頭にいたマイネルチケットが左に右にフラつくシーンがありで特殊なレース。
今回案外でしたがハワイアンティアレ、スタート躓いて出遅れ、すぐ体勢立て直して流れに乗っていたが直線反応しきれずキレ負け。
WIN4 中山11R ラジオ日本賞
3歳以上オープン 16頭立て
■レース結果■

1着 ポッドベイダー(6人気13.1倍)
リステッド勝ちのある馬なので地力はあるも、初ダートでも勝ち切り。
■リオンディーズ産駒の芝→ダ成績■
【19-14-15-255】勝率6.3% 複勝率15.8%
単回115% 複回119%
リオンディーズ産駒のダート替わり成績。パワーのあるキングマンボ系種牡馬のダート替わりは注視しないといけない条件ですけどね。姉にはダート重賞勝ちもあるマルカラピッドのいる血統。適性もあったと思いますが稍重で1:09.9と初ダートとしては優秀な内容でした。他に目が移ったのと一発回答してきたのは予想できず。
■次走注目馬
特になし
時計の出やすい馬場で前2頭そのまま、他馬はデキがいまひとつだったか伸びてこず。3着バグラダス、脚は使える馬で今回ブリンカー効果もあったか、4角~直線内がぽっかり空いてのもの。強い競馬をしたと思う馬不在で、各々また体調整ってこれば…でしょうか。
注目していたエティエンヌ、休み明けの分なのかピリッとした脚使えず中団のまま。1分10秒台でも対応できたと思うが今日は伸びてこれず。時計かかって差し向きのレースの時にまた。
WIN5 阪神11R ローズステークス
■レース結果■

1着 カムニャック(1人気2.9倍)
オークス馬が貫録勝ち。追い切りでも自己ベスト出していたので更にパワーアップした印象。大目標は二冠目秋華賞になりますがここでも十分な仕上げでした。前半1000m通過56.8秒のハイラップを噛み気味に運び、4角で膨れてくる馬の煽りも受けても力強く伸びての勝利、本番も主役だろう。
追い切りからの振り返り

追い切りからの振り返り。
1着 カムニャック(今回S評価)
カムニャックは秋華賞でも有力候補の1頭になると思うのですが、今回も追い切りオークス以上に良かったとも思うほどなので、次走それ以上になるかどうかで。今回は休み明けもあってか折り合いもついていましたし、一度使って激しい競馬をしての反動・影響は気にしておきたいところ。
2着 テレサ(今回B評価)
1週前CWコース追いが自己ベストの79.4-11.1秒。ゴール前もハミかけてしっかり追って負荷かけていました。L3Fのラップ推移13.9-11.5-11.1秒と2-3F目の区間加速2.4秒、この時計は評価すべきものの、最後負荷かけていたこともあり単調にも映り、今回は終い伸び良い馬を上にとったので評価上げきれず。
前走から吉岡厩舎→杉山厩舎に転厩。2勝クラス勝ち→ローズステークス2着と秋華賞権利獲得で滑り込み。前走柳川特別はペースも緩く頭数の少ないレースとはいえ、古馬混合の2勝クラス。2着馬ミッキーゴールドもクラシック期待されていた馬で、抑えたのは評価すべきでしたね。
激流の中5番手追走で、最後寄られる不利受けながらの0.2秒差2着。次走も注目集めそうですが、前がバテたところを食い下がって残った感も否めないので評価は保留。今走以上に追い切り動いてくる等あれば。
3着 セナスタイル(今回A評価)
本馬はデビュー前から血統面から注目していて、しばらく時間かかるだろうと見ていたら新馬勝ち。その後骨折の頓挫あるも一発回答で1勝クラス勝ちとレースセンスと馬質の高さ感じさせる馬。
追い切りは抑えきれないくらいの手応えでパワフル、馬体も調教映像で見ても筋肉質な馬体が目立っていて着実に成長しているのが窺える見た目でした。直線は他馬と接触したり迷惑かけながらのもの(岩田康騎手は外側斜行で過怠金10,000円の制裁)でしたが狭いところを縫うように伸びての3着。キャリアの浅さ、現状の完成度考えたら十分な内容でやはり素質を感じる。
今度は内回り2000m、コーナー4回になればよりレースは難しくなりますが今回の走りを見ていて内回りでも動けそうな印象。1カ月後良血馬の成長力でまだ良くなってくるようなら本番も見ておきたい馬。

YouTubeでも穴馬候補で取り上げた馬。
他気になったところを…
13着 チェルビアット(今回A評価)
追い切りはグンとくる反応は見せなかったものの、時計は十分。力んでる感じはなかったですし、楽に走って坂路51.4秒ならと思うもやはり時計ほどの手応えがなかったのがそのままレースで出たか行きっぷり悪く。
かかって折り合い欠くくらいの馬がブリンカー着用でもこの反応だと、距離なのかこの日は何か気分が向かなかったのか。今回距離合わないと見て軽視しましたが距離の問題でもなさそうな負け方。いずれにしても気難しさ残している馬なので、マイルがベストなのかもしれません。
8着 パラディレーヌ(今回A⁺評価)
追い切りは良く動いていたと思います。オークス時に比較すれば物足りないも、前哨戦仕上げとしては悪くない動きだったかと。動きの質で他馬より色をつけてのA⁺評価でしたが、最終見解では印回さず。理由は阪神芝1800m向きでないのと、時計面。速い上がりも出せないと見ていたので無印。
結果出遅れてリカバリーするも内の狭いところを追走。直線狭くなったにしても伸びずバテずの半端な結果に。コーナー4つで時計かかった方が持ち味活きそうで、こちらより秋華賞向きかもしれません。今回で人気落とすようなら…ですが乗り役が気になるところ。
■次走注目馬
上で触れた内容と重複になりますが…
セナスタイル
これまで経験したレース内容・キャリアの浅さから考えても差し馬に向いた決着とはいえ、3走目で評価できる内容。次走更に追い切りで成長窺えるようなら注目。
チェルビアット
今回は仕上げ不足で気も乗ってこなかったようにも思う。次走秋華賞へ向かうなら舞台適性疑問なので次走も静観になりますが、マイル路線へ向かうなら改めて。
パラディレーヌ
秋華賞に出走するなら、開催前半の高速馬場×阪神芝1800mよりは条件は良くなるでしょうし、オークス時並みの負荷かけた追い切りしてくるようなら上積みも。
あとはビップデイジー、枠なりに最善の競馬を西村淳騎手はしていたかと思います。4角内で玉突きのように接触がありその煽り受けて弾かれていましたが、すぐバランスとってゴール前接戦の0.3秒差。立て直した効果あり。ただワンターンの1800mくらいまでが良さそうで、また距離延びるならどうだろうと思うところも。使ってテンション上がらないと良いですが。
最後までお読みいただき、有難うございました。来週もWIN5予想やっていきます。WIN5やらない方でも1レース単体の予想として見ていただいても参考になる内容を配信したいと思っています。宜しければ見てくださいね。ではまた。
★Instagramでも配信しています!こちらも宜しくお願いします。


最後までお読みくださり有難うございます!
各種SNS(X, Instagram, YouTube)も宜しくお願いします。
この記事を書いた人

-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
地方競馬2025年9月17日【東京記念 2025】追い切り評価&最終見解
WIN5研究2025年9月17日【WIN5結果】9/14(日)的中51票 払戻877万6950円、次走注目馬
地方競馬2025年9月10日【若武者賞 2025】追い切り評価&最終見解
地方競馬2025年9月9日【戸塚記念 2025】追い切り評価&最終見解
コメント