YouTubeでも競馬予想公開しています。チャンネル登録お願いします!
2025年7月20日(日)WIN5結果

今週のWIN5は2608万3190円と先週の2000万超えに続き、更に波乱の結果に。2レース目経過したところで、重賞も小倉記念は波乱含みとは見ていたが、函館2歳ステークスは荒れないと見ており、最後の福島11R 福島テレビ賞も滅多な馬の勝ちきりはないと見ていたので、今週はいっても数百万円、百万コースかと見ていました。
が、あれよあれよ、これぞ夏の重賞!と言わんばかりに連続して伏兵扱いされていた馬の勝利。小倉記念はハンデ戦でもありましたし、勝ち馬で考えればどの馬も大して力差ないと見ていたので解るも、函館2歳ステークスは全く予想できず。
予想段階でまさか先週以上の配当になると思ってもいなかったです。夢のあるWIN5。
毎週YouTubeのコンテンツとして、重賞以外の対象レースを予想しているのですが今週については反省点のない予想ができました。けど、一応振り返り。今回で4回目の回顧執筆になりますが、メインレース付近の上級クラスで ”勝つ馬” を考える時に着目しないとならないポイントが少しずつ増えてきました。まぁただ、函館2歳ステークスのようなレースが割り込んでくると、やはり5レース続きで勝ち馬当て続けるのがどれだけ難しいか痛感させられる。
WIN1 小倉10R 宮崎ステークス
小倉10R 3勝クラス(ハンデ)13頭立て

今開催通して先行有利で馬場状態に関係なく、前にいないとどうにもな馬場でした。それで考えれば幸騎手の軽量54kg×レアンダーは捕まる可能性もあれど押さえないとならない馬。(これは先週学習しましたね、軽量の逃げ馬)
今回についてはテイエムランウェイにサンライズグルーヴが出遅れで、前が手薄になったのも大きかった。4角で振り切りにかかって更にリードつけてあとは中団で構えていた差し馬がどこまで詰められるかの勝負。

見解でも触れましたが、以前の強い勝ち方した時のように、最後もう一段ギア上げて突き離してオープン入り。この条件は合うのだろう。今回は斤量と展開面でも恵まれていたので、次走昇級直後は厳しいレース強いられるかもしれないので注意。
次走見ておきたい馬
2着、3着馬は無理について行かずジョッキーの好判断。ヴィヴァンもクラス通用ですが左回り向きか、まだ続投できるならこれから左回りの中京・新潟開催が始まるので次走以降も見ておきたい。
WIN2 福島10R 猪苗代特別
福島10R 2勝クラス(定量)10頭立て
ここは3連続タイム差なし2着が続いたユキワリザクラが勝ち切り。メンバー的にも乱ペースにもならなさそうで、力関係考えても勝率はかなり高かったか。

もし捕まるならミスティアかと見ていましたが、差し切れず2着でした。ここも特に振り返ることもなく順当。
次走見ておきたい馬
該当なし
WIN3 函館11R 函館2歳ステークス
函館11R 2歳オープン 12頭立て
重賞は別途予想配信しているのでYouTube上では触れておらず。いずれにしてもエイシンディードはスピード不足と見ていましたし、追い切り見てもさほど目立つ動きでもなくで拾えず。
門別での2戦も見ていましたが、1000m1:02.3では突出した時計でもなく、栗東転入からいきなり重賞挑戦・キング騎手確保で異質な空気漂っていましたが狙えず。騎手買いされる方か、血統からの変わり身追える人なら狙えたのだろうか…。
次走見ておきたい馬
該当なし
逃げ馬を全馬追いかける形になり、妙な展開なので。ブラックチャリス・カイショーは今後も活躍しそうですが。
WIN4 小倉11R 小倉記念
小倉11R 3歳以上オープン(ハンデ)16頭立て
紅一点、最軽量馬イングランドアイズの差し切りV。松若騎手は半年の騎乗停止を経て、復帰後初重賞勝利。

グラティアスが前半1000m58.7秒で飛ばして逃げる形。イングランドアイズは包まれることなく絶好位置にいましたし、離れた後続馬群の馬たちは実質スロー~ミドルくらいのペースで決め手比べに。そうなると斤量軽い分、本馬は動きやすかったように思う。4角ごちゃついている馬も多く、綺麗に立ち回っていた松若騎手のナイスランと元々新馬すぐから重賞でも通用していた本馬が力を出し切った結果。
内で包まれる形を想定していて、内の馬場も昼間のレースを見ていると残ってはいたが、綺麗な馬場ではないだろうと踏んでいたので、上手く立ち回れてしまっては完敗のレースでした。
次走見ておきたい馬
4着馬 ラスカンブレス
今回は追い切り評価で上がってこなかったので軽視しましたが、パドックも踏み込み良く歩けていましたし、重賞でも上がり最速で直線は前に迫るほど。次走の条件・メンバーにもよるもチェックしておきたい馬。
6着馬 ハピ
馬場が乾きだしては厳しい。ダート向きに思うも、今後も芝で続戦するなら時計のかかる馬場で。
WIN5 福島11R 福島テレビ賞

ここはシアージストのオープン2勝目。見解に書いた通り、2024年欅Sは時計も速く、本馬には距離も長かったが3着馬とは0.2秒差。その後休養挟んでの3走目。前走は斤量60kgは重すぎるも1200m戦を求めてとのことで勝負度合低めのレース。それでも0.5秒差なら善戦で今回、先行激化すると見ていたレースも蓋開けてみればエランティスの逃げで、オープンとしてはそこまで速い流れでもなく。余力残したまま直線に向かって抜け出して快勝。
3着馬コパノパサディナ(12人気103.2倍)と人気はなかったですが、過去遡れば、昨年京葉Sではシアージストの4着。新潟でもオープンクラスで0.5秒差2回と見せ場つくっていた馬で、今回はペースも落ち着いた為追走楽だったかもしれない。今回が転厩2走目、前走もリフレッシュできていたようでブリンカー着用で臨むも出遅れ後方。今回再度というところで、意欲的な追い切りも効果があったか。盲点だったと思うも、予想で拾いづらさはある。
次走見ておきたい馬
イスラアネーロ
休み明けでもうひと追い足りずだったか。ペースもそこまで上がらず、直線前と同じ脚色になり展開利もなくピリッとしないレースだった。ひと叩きして次走。
最後までお読みいただき、有難うございました。来週もWIN5予想やっていきます。WIN5やらない方でも1レース単体の予想として見ていただいても参考になる内容を配信したいと思っています。宜しければ見てくださいね。ではまた。
★Instagramでも配信しています!こちらも宜しくお願いします。


最後までお読みくださり有難うございます!
各種SNS(X, Instagram, YouTube)も宜しくお願いします。
この記事を書いた人

-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
WIN5研究2025年7月21日【WIN5回顧】7/20(日)的中18票 払戻2608万3190円
地方競馬2025年7月21日【マーキュリーカップ2025】予想展望
競馬2025年7月15日【小倉記念2025】予想展望・出走馬追い切り評価
地方競馬2025年7月14日【優駿スプリント2025】追い切り評価
コメント