2024年10月14日(祝)第37回 マイルチャンピオンシップ南部盃(JpnⅠ)
南部盃 選定馬
アドマイヤルプス、イグナイター、スピーディキック号は回避。
地方からの注目馬は、サヨノネイチア、アラジンバローズ、ミックファイア。JRA勢は昨年の覇者レモンポップ、2024年フェブラリーS優勝馬ペプチドナイル、安定の末脚タガノビューティ、先行できるようになってから堅実性見せるようになったダイシンピスケス…等が出走。JpnⅠだけあって豪華な顔ぶれが揃いそうです。
南部盃 有力馬短評
レモンポップ 牡6 田中博厩舎

※netkeiba様より引用
海外での敗戦を除けば国内戦ではデビューしてから全て連対という輝かしい成績。今年は間隔あけつつの臨戦でまだ3戦目となる。昨年このレース、2着イグナイターに大差つけての完勝。今年もどんなパフォーマンスを見せてくれるのだろう。
ペプチドナイル 牡6 武英厩舎
今年のフェブラリーS優勝馬。この時期はサウジ・ドバイと海外レースが続き、GⅠながら近年はメンバーが揃わず混沌とすることも多い。混戦のレースを制したのが本馬で以前は逃げて自分の競馬に持ち込まないと脆さを見せていたが、4走前で差しの競馬をこなし競馬の幅が広がった。フェブラリーS→かしわ記念3着とGⅠ勝ちがフロックでないことを示した。今回も中心の存在になりそう。
タガノビューティ 牡7 西園厩舎
毎回堅実には走っているが未だ重賞勝ちがない。何とかタイトルを…と思うが出遅れ癖と差し脚質の為、どうしても展開に左右される。今年はさきたま杯からの臨戦。年齢を重ねてズブさも出てきているので1400m、まして浦和の重馬場では本馬には忙しい。マイルで改めてと思うが今回も善戦止まりか。
南部盃 追い切り評価
※調教映像確認後に追記
レモンポップ
ぺプチオナイル
タガノビューティ
ダイシンピスケス
ヘリオス

勝馬当子
最後までお読みくださり有難うございます!
最終見解はYouTubeまたはnoteで配信しますのでそちらも併せて宜しくお願いします。
この記事を書いた人

-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
地方競馬2025年4月1日【地方重賞】兵庫女王盃(JpnⅢ) 2025 追い切り評価
WIN5研究2025年3月28日【WIN5】3月30日回-中山10R 船橋ステークス
地方競馬2025年3月25日【地方重賞】黒船賞(JpnⅢ) 2025 追い切り評価
WIN5研究2025年3月24日【WIN5】3月23日回の振り返り
コメント