2025年2月6日(木)第52回 佐賀記念 (JpnⅢ)
今週2/6(木)に佐賀競馬場にて JRA交流佐賀記念 が行われます。
開催日:2025年2月6日(木)
開催場所:佐賀競馬場
コース:ダート2000m(右回り)
負担重量:グレード別定(基準重量4歳55kg、5歳以上56kg、牝馬2kg減)
※2歳時の重賞成績は除外
グレード別定戦となり、最重量はノットゥルノ 59.0kg、次いでクラウンプライド・デルマソトガケ・グロリアムンディの58.0kg。交流重賞常連のメイショウフンジンは、オープン勝ちまでの実績がない為56.0kgにおさまっています。
佐賀2000mコース
![佐賀記念](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2025/02/image.jpg)
直線部分が短く、コーナー部分の多いかなりの小回りコース。大体の競馬場が1周約1200m、佐賀競馬場はそれより少し小さい1100mが全周になります。中央競馬場で最も小さいコースが、福島競馬場で全周約1440mなのでいかに小回りかが分かるかと思います。
スタートは2角奥ポケットから、3角まで目一杯直線使えるので内外の有利不利はあまりないですが、内の馬場がタフそうであれば内の馬が避けて通りますし、先行したい馬は内めの枠が良い。直線部分が多いので、前が坦々と走ることもあり捲りの入れづらいコース。基本的には前に行った馬の方が良いと思いますが、先月末からの佐賀競馬の傾向を見ていると差しも決まっているので中団あたりからの差し馬も注視しておきたい。
佐賀競馬場の馬場
![佐賀記念](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2025/02/image-1.jpg)
※佐賀競馬場では2024年10月にJBC開催があったので、YouTubeにて馬場・コースについて特集しています。
佐賀競馬場はタフ馬場、コース形態も相俟って地方馬にもチャンスの出てくるコース。1月末~2月頭の佐賀競馬の傾向を見ていると、渋った馬場でも前残りというわけでもなく、外め差しも決まる日もありましたし、極端な前残りではないかもしれません。
![佐賀記念](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2025/02/image.png)
火曜・水曜は雪の予報で雪(水分)の影響も気になります。当日の馬場傾向は前半レースを見て確認しましょう。
降雪が危ぶまれる中での開催は、過去に何度かありましたが馬場整備は勿論のこと、馬の歩道や近隣の除雪等も入念に行わないとならない為、関係者は大変苦労されるようです。今年も最小限の雪でおさまる事、人馬共に何事もなく無事に開催を終えられることを願うばかり。
佐賀記念 出走馬
![佐賀記念](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2025/02/image-2.png)
過去の佐賀記念結果
2024年
1着 ノットゥルノ 牡5 59.0kg 武豊
2着 キリンジ 牡4 55.0kg 鮫島駿
3着 メイショウフンジン 牡6 56.0kg 酒井
2023年
1着 バーデンヴァイラー 牡5 57.0kg 福永
2着 デルマルーヴル 牡7 58.0kg 松岡
3着 カフジオクタゴン 牡4 56.0kg 坂井
2022年
1着 ケイアイパープル 牡6 56.0kg 藤岡康
2着 アメリカンフェイス 牡5 56.0kg 丹内
3着 メイショウカズサ 牡5 58.0kg 川田
佐賀記念 追い切り診断
ノットゥルノ (想定1番人気)
1月前半から併用、坂路52秒台2本にCWはラップチグハグではあるも79.4秒と坂路・コース共に好時計マーク。音無厩舎管理としての出走はこれがラストラン、きっちり仕上げてきたかと思います。
クラウンプライド (想定2番人気)
前走も追い切りはよく動いていたが、今回も坂路51.7秒と速い時計。CWは馬也の軽めなのでまだ良化の余地残しているか。今回は調教師自ら乗っての調整、追い切り内容からもう少し走れても良いように思いますが、展開の問題なのか粘りきれないレースが続いているので、今回もアテにしづらいか。コーナーの多い小回りコースでコーナーごとでリードを取りやすいこのコースはプラスに向きそうではあり。
デルマソトガケ (想定3番人気)
本馬も追い切りの動きと実戦結果がリンクしないが、今回も坂路51.7秒の加速ラップにCWも78.8秒の好時計で自己ベスト2位。途中のラップはチグハグでしたが、後半4F目から一気に加速しL2Fも失速しっかり終い伸ばした。CWも取り入れたのは前走からの変化点で負荷強めた効果があれば。
近走は物足りない競馬が続き、粘りきれずだったり勝負どころでの反応も鈍い。仕上がりの問題や海外↔日本行き来している影響なのか…。今回はまた佐賀のコースがマッチするかの問題もありどうかと思うも追い切り内容からはもっと動けても。
メイショウフンジン (想定4番人気)
追い切りはいつも通りで、坂路一杯に追っても上がりはかかる。本数は乗り込んでいますしこの馬の力は出せると思います。先手とってマイペースで運べればの馬も、今回は外にノットゥルノ・クラウンプライドといて易々譲って貰えるか。
グロリアムンディ (想定5番人気)
1月半ばから乗り込み。坂路52.6秒の加速ラップも出せているので、動けているかと思います。スタミナ勝負に小回りも問題なく、時計のかかるタフ馬場も好条件。2024年はなかなか調子が上がってこなかったが、2走前ブラジルカップで復活。2023年はダイオライト記念 1着、平安S 1着、コリアカップ 2着の実績あり。中央勢の中では目をつけておくべきか。
、
![](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2022/10/3ea91BKL_400x400-1-150x150.jpg)
X,YouTube, Instagram各種SNSでも配信活動しております。
こちらもあわせて是非見ていただけると嬉しいです。
★Instagramでも配信しています!こちらも宜しくお願いします。
![](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2024/11/kachiuma777_qr-8-891x1024.png)
![勝馬当子](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2023/07/418385-150x150.jpg)
最後までお読みくださり有難うございます!
各種SNS(X, Instagram, YouTube)も宜しくお願いします。
この記事を書いた人
![勝馬当子](https://kachiuma777.com/wp-content/uploads/2023/06/4740-150x150.jpg)
-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
地方競馬2025年2月4日【佐賀記念 2025】コース解説&追い切り評価
競馬2025年2月1日【中央競馬】2月1日(土)無料予想
地方競馬2025年1月27日【地方重賞】大井金盃 2025 追い切り評価
WIN5研究2025年1月23日【WIN5】キャリーオーバー発生中!対象レースの予想展望~対象3レース目小倉11R~
コメント