ホーム » 競馬 » 調教 » 【調教診断】ヴィクトリアマイル 2023

【調教診断】ヴィクトリアマイル 2023

競馬







ブログランキング参加中です!
ポチっと応援していただけるとモチベーション上がります。




★最強競馬ブログランキング


最強競馬ブログランキングへ [最強]競馬ブログランキングへ


★人気ブログランキング


競馬ランキング
勝馬当子
勝馬当子

両方ポチっとしていただけると嬉しいです!
いつも応援してくださる方、有難うございます。




★NHKマイルカップは本命◎9番人気シャンパンカラー 1着大的中!


またYouTubeお楽しみに。
ヴィクトリアマイルの本命◎のみ公開予定です。その他土日の個人的な勝負レースやヴィクトリアマイルの最終見解はnoteにて別途配信しております。ご興味ある方はそちらも宜しくお願いします。

想定1番人気 スターズオンアース


1週前は抑え気味のせいか頭高い感じもしましたが、手綱緩めてからの加速はスムーズでL1Fも11.1秒とよく伸びていました。最終追い切りも抑え気味で直線入ってきて、相手が並んでから加速。反応も良いですし、デキは申し分ないかと思います。

馬体にしても光沢のある皮膚感、前走の+12kgは太め感なく成長分と見ていましたが前走より更にパンプアップして迫力十分。立派に映るくらい。


大阪杯が1週前追い切りはそこまで評価しておらず、最終追い切りでぐんと良くなったに対し、今回は似たようなラップを刻んで仕上げており順調さ窺えます。











想定2番人気 ソダシ


本馬の判断が悩ましいところ。半年の休養明けで3月半ばから厩舎で調整。気の入りやすい馬なのでその辺に気をつけてきたとのこと。それが分かるように時計も出していないですし、軽めの負荷。1週前にスイッチ入るように3歳馬とCWコースで強めの負荷。6F78.8秒でL1Fも11.4秒でまとめているので、脚色では併せ相手には劣っていましたが、緩い追い切りを続けてきて初めて強めの負荷なので十分な内容でしょうか。


併せでは先導役することも多く、遅れたことはほとんどなかったので(札幌記念(5着)でドルチェモアに遅れた時以来)気になりはします。

最終追い切りは1週前にハードにやったので、坂路単走。馬としっかりコンタクトとってくれる酒井学騎手を背に終いだけ少し追う程度。少しふわっとするところはありましたが終いも伸びており、時計も出ていたので仕上がったかなという印象。期待も大きい馬ですし、馬券で狙うとなるとファンも多くオッズも渋いので評価は厳しめになってしまいます。



想定3番人気 ナミュール


調教後馬体重は前走比で+14kg。輸送もあるので2桁プラスになるか分からないですが、見た目にボリューム感増して馬体バランスは確実に良くなったかと思います。なので、調教でも走りのバランス良くなるかと思って見ていましたがそこまで大きな変化は感じられず。



1週前の坂路はL2Fが12.8-11.8秒と区間加速1.0秒と末良く伸びていて、少しブレた走りはしていたもののスピード感ある動き。最終追い切りは軽めで時計も平凡でしたが真っ直ぐ駆け上がれていて、こちらも順調といった印象。






想定4番人気 ソングライン

3頭併せ真ん中で楽に先着。軽快な動きで重苦しさはなく。最終追い切りも前向きさもあり、併せ相手が動かな過ぎにも見えましたが楽々先着。強い負荷をかける厩舎ではないですし、戸崎騎手と2週連続コンタクトとれていて動きもスムーズなので追い切り内容としては良いのではないかと思います。



フォトパドック見た感じですと、体型的なものもありますがお腹のラインは若干緩くも見え。調教後馬体重も507kgと当日どれくらいで出走になるか。5歳馬ですし以前から大きな上積みあるかと言われるとなく、それなりに仕上がってきたかという印象です。





想定5番人気 ナムラクレア


調教はいつも動くタイプなので、今回も良い/悪いで判断するなら良いになってしまいます。1週前はCWコースで併せ相手に大きく先着。前後の連動性も良く、コースでの追い切りもしっかり板についてきた感じです。最終追い切りは坂路で。馬也で自分のリズムで走れていましたし、前肢でしっかり地を捉えてL1F11.7秒。


前走重馬場で行われた高松宮記念でのダメージを気にしていた…とのことですが、調教見る限りは元気そうですし馬体も高松宮記念よりも引き締まっており、毛艶・張りも上々で良く見えました。馬体の見た目的には1200-1400mまででマイラーではないと思っていて、東京の直線も本馬には長いように思いますが調教メニューを変えてきた効果があれば。












最後に



以上、ヴィクトリアマイル想定上位人気馬の追い切り診断でした。本記事にご興味持ってくださった方は何かしらリアクションいただけますと大変有難いです。今後も皆さんの予想の参考になるような記事を書いていきたいと思いますので、応援していただけますと幸いです。

最後までお読みいただき、有難うございました。



この記事を書いた人

勝馬当子
勝馬当子
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超

調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。

コメント

error: Content is protected !!