ホーム » 競馬 » 調教 » 【調教診断】日経新春杯-例年波乱傾向?!ハンデGⅡ

【調教診断】日経新春杯-例年波乱傾向?!ハンデGⅡ

競馬

ブログランキング参加中

人気ブログランキングでフォロー

人気ブログランキングでフォロー




最強競馬ブログランキングへ

勝馬当子
勝馬当子

応援のバナークリックしていただけると嬉しいです!

中央競馬厳選レースのコラボ予想、YouTubeでも配信しています!こちらも併せて是非どうぞ。個人的な勝負レースは別途noteで販売していますのでご興味ある方はそちらも宜しくお願いします。無料配信でも予想方法は変わりませんし、参考になるかと思います。

2024年1月14日(日)第71回 日経新春杯


2024年1月14日(日)京都競馬場で行われる第71回日経新春杯の追い切り診断記事になります。本記事では人気馬以外の中穴になるであろう馬たちを取り上げております。一番取捨に悩むところと思いますので、皆様の馬券検討のお役に立てたら幸いです。

尚、人気はnetkeiba様の想定オッズを参考にしていますので、当日中穴でなくなっているかもしれないですがご容赦ください。

日経新春杯-過去5年の配当

想定4番人気 ブローザホーン

11月末から併用で12/13に1本速い時計を出して、それ以降は軽めの調整。時計は地味でしたが動きは素軽くスピード感のある走りを見せていました。調整過程と動きから強い負荷も必要なく、仕上がっているのかと推測します。前走は心房細動で競走中止、その影響は気になるものの馬体戻して元気そうなら今の京都の馬場ともマッチしそうで巻き返しの可能性も大いにありそうです。

調教評価:B
※B⁺に近いですがレース前軽めで済ませている分、少し割り引きました。

想定5番人気 リビアングラス

馬の多い時間帯での追い切りで馬込みの中、5Fじっくり負荷をかけていました。もう少し伸びて欲しかったと思いますし、動かせばもっと時計の出る馬なのでその点は物足りなかったかなと。前走は古馬相手に厳しい結果になりましたが、年末の中山は時計の出る馬場でしたし中山芝2500mで上がり33秒後半~34秒台前半求められるのは厳しかったかと。本馬も今の京都馬場替わりは良さそうには思います。

調教評価:B

想定6番人気 レッドバリエンテ

1週前は追ってからの反応が良く鋭い伸びを見せており、L1F11.3秒。最終はポリトラック追いも強く追うこともなくサラッと流しての仕上げ。動きは良かったと思います。ディープ産駒ながら母系の血なのか渋い馬場もこなすのですが、いずれも中京コースでのもの。緩い京都の馬場でとなるとまた話は変わる気もしますが、調教の動きは良かったです。

調教評価:B

想定7番人気 ディアスティマ

12月頭から坂路馬也のみでの仕上げ。高野厩舎の基本調教メニューなので、負荷が軽いのは問題なく。最終追い見てもリズム良く登坂できていたと思います。本馬もディープ産駒ながら重馬場もこなせるタイプ。高野厩舎なので坂路で日頃から坂路で脚力鍛えられているのも大きいかと思います。昨年日経賞は不良馬場で前で粘って3着。まぁこのレースに関して不良馬場適性というよりも、後ろにつけた馬が捲るのはかなり厳しかったという見方も出来るのですが。




調教評価:B

最終見解は人気コンテンツ血統分析も含めてnoteにて配信します!



この記事を書いた人

勝馬当子
勝馬当子
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超

調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。

コメント

error: Content is protected !!