ホーム » 競馬 » 調教 » 【マーメイドS 2023】8年連続1番人気が勝てない牝馬重賞

【マーメイドS 2023】8年連続1番人気が勝てない牝馬重賞

競馬




こんにちは!
今週は「マーメイドS」「ユニコーンS」の2重賞が東西で開催されます。


今朝Twitterでどちらについても軽く触れましたが、どちらも波乱要素を含むレースといいますか、特にマーメイドSは人気薄でも好走できてしまうレース。理由についてはツイートを見てください。詳細はここでは割愛します。





今日はマーメイドSの方が皆さん楽しみにされている方も多いと思うので、こちらを取り上げたいと思います。本記事が予想の一助となりますように。週末はまたYouTubeにて中央平場厳選予想や高知ファイナルレースの予想も配信する予定ですので、是非チャンネル登録も宜しくお願いします!



マーメイドステークスは荒れる??

荒れる荒れる…と言われているレースですが、ほんとにそうか?過去10年の結果を見てみましょう。






順当な結果で落ち着いたのは2017年くらいでしょうか。
過去10年でも9/10で三連単10万OVERの馬券が出ており、馬連でも4/10で万馬券。ただ、中身を見ていくと人気薄が穴をあけたというよりも、そもそもハンデも相俟ってオッズが割れやすくどの組み合わせでもある程度の配当が見込めるレースでもあります。



穴党はワクワクするレースですね。
さてこんなレースをビシッと仕留めたいところ。次のブロックで調教から注目したい馬を取り上げたいと思います。





★★★ブログランキング参加中★★★
6月度目標
人気ブログランキング→80位
【最強】競馬ブログランキング→500位

全く達成できそうにない数字ですが、これを目標に頑張ります。


▼クリックで応援お願いします▼

人気ブログランキングでフォロー

▼クリックで応援お願いします▼


最強競馬ブログランキングへ

勝馬当子
勝馬当子

ポチっと応援していただけると嬉しいです!


注目したい馬


1頭目 ヒヅルジョウ


今年に入って2勝クラスを勝ったばかりで前走休み明け昇級緒戦は7着と凡走。ただこの馬、過去レース見ると注目できるポイントはいくつかあって…前走は4角で既に手応え悪く垂れてしまいましたが、+16kgの余裕残しで1000m地点から11秒台ラップを刻んで馬場も考慮すると前行った馬には厳しい展開でした。


前走休み明けでも坂路でしっかりやって51秒台と速い時計は出ていたので、使ってもうひと絞りでより良くなりそうではあり。今回は中3週の臨戦でも坂路・コース併用で本数多く乗り込まれて意欲的。





≪注意点≫
パドックはいつもカリカリしてうるさいです。
それでも結果は出しているので、多少うるさい分には気にしなくても良いとは思いますが発汗していたり、大きく頭振るレベルで消耗激しそうだと警戒が必要かもしれません。


許容できる発汗、できない発汗については、この動画見ていただけると嬉しいです。気温が高いので今の時期はある程度の発汗は問題ないですが、そもそも馬は汗がでにくい体のしくみになっています。その辺を簡単にまとめたもの。







2頭目 ストーリア

人気の一角。中山牝馬ステークス→福島牝馬ステークスと軽めの調教できましたが、今回はCWコースでも一杯に追って坂路も52秒台の好時計。加速してからはグングン併せ相手を離していき、弾むような走りで動きは一番目立っていました。これだけ前進気勢も旺盛ですと、また早仕掛けになって尽きてしまう懸念もあり。上手い具合に馬群中で脚溜めて弾けるタイミングをうかがえれば。



調教からは推奨したい1頭です。折り合い面と上手く脚溜めることが出来るか。その辺横山武騎手より坂瑠騎手の方が上手く乗ってくれそうな感じはしますね。



最終見解は別途、予想配信します。
最後までお読みいただき、有難うございました!







Instagramもやってます!フォローお気軽に♪

この記事を書いた人

勝馬当子
勝馬当子
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超

調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。

コメント

error: Content is protected !!