本日のモニチャレは「阪神1R」で狙ってみたいと思います。
Blog用無料予想-本命馬成績(2023年1月~)-
【2-4-0-3】勝率22.2%/連対率66.7%/複勝率66.7%
単勝がまだ追いつかない状況ですが、軸としては66.7%あるので使えるかと思います。
日曜は高知ファイナルの予想をYouTubeにて配信中。
現在軸馬の複勝率…驚異の72.7%【2-4-2-3】ここ数週間で3頭指名のビタ的中を2回と神がかり過ぎていて自分でも怖いです。宜しければ日曜夜一緒に楽しみましょう。
パドック速報はYouTubeコミュニティ優先していますので、チャンネル登録しておくと漏らさずチェックできると思います。
阪神1R 3歳未勝利-9:55発走
◎⑦レオキー
1400mを使っていた時はスタート遅かったり、揉まれるのがダメだったりとチグハグ。ここ2戦は小倉で2走前は-18kgの馬体減に外回されて伸びきれず。前走は先団かたまっていて道中ポジション上げていけず内前が残って差し切れず。どちらも4着でも差のない競馬。今回は楽に先手とれるでしょうし、ハナ切るなら自分のペースに持ち込めるはず。今回中1週の臨戦でも坂路本数多めを消化しており状態も維持できているかと思います。
○⑥フローラサンライズ
過去レース見てもらうと分かると思いますが、特にここ2戦が接触の不利多く全くスムーズな競馬が出来ておらず。それでもやる気なくさず最後まで伸びるところは見せますし、鞍上替わりで前進あれば。
▲⑧タガノアレハンドラ
こちらも人気していますがテンションさえ上がらなければ堅実な馬。⑦⑧の争いにも思いますが前走少し間隔あけたものの、今回また詰めて使うのでそこを懸念して。まともに走れるなら牝馬同士ですし未勝利抜けても。
△⑪アルファマドンナ
△⑤コンプラセンシア
この辺りを見たいと思います。もう1頭人気の⑫インクルードダイヤ、古馬と強めの併せをやっていて意欲的もここ2戦見ていると1800mでも長いような気も。サトノダイヤモンド産駒でもダート走らないわけではないものの、牝馬ではほとんど成績あげておらず(母数自体も少ない)、阪神ダ成績は牡馬含めても【0-1-1-14】まだサンプルも少ないので何とも言えないですがわたしは今回軽視しようと思います。
この記事を書いた人

-
競馬予想家歴4年目
Twitterフォロワー1万人超
YouTube登録者5000人超
調教が予想のメインファクター。その馬の個性・特性を重視し状態の上がってきたところを狙うスタイル。お仕事の依頼はTwitter DMまでお願いします。
最新の投稿
地方競馬2025年4月1日【地方重賞】兵庫女王盃(JpnⅢ) 2025 追い切り評価
WIN5研究2025年3月28日【WIN5】3月30日回-中山10R 船橋ステークス
地方競馬2025年3月25日【地方重賞】黒船賞(JpnⅢ) 2025 追い切り評価
WIN5研究2025年3月24日【WIN5】3月23日回の振り返り
コメント